2013年3月7日
住宅ローンの金利の怖さ2

住宅ローンの場合、少しの金利差もバカに出来ません。

今は、下火になりましたが、短い期間でもサラ金だと大きな金利になりました。
28.8%などというとてつもない金利は、借りた人もどの程度なのか計算できません。

おおざっぱにいうと、3年借りると、利息が元本を上回ります
だから、5年ローン組んだ場合、初めの1年の返済なんて、利息が6~7割を占めているんじゃないでしょうか。

今は、その金利では貸し出せなくなりました。
だいたいが、銀行系の傘下となり、金利も15%までが一般的になりました。

さて、住宅ローンに話を戻しますが、このところ、景気の低迷やデフレの影響もあり、貸出金利が過去最低ラインとなりました。
30年ローンでは、3%でも安かったのに、2%台が出てきました。
驚くべきことです。

3%の金利は、今でも魅力はありますが、30年後にどのようになっているかのイメージはつかみにくいと思います。

3%は低めの金利といえど、複利の力が働いて、だいたい24年経つと、利息と元本が同じになります。
ですから、最終の30年では、利息は元本を上回ります。

ローンは、最終金利から支払っていくので、当初は、30年後の金利を支払います。
従って、返済額は、利息が6割、元本4割という辺りが普通ではないでしょうか。
まっとうな銀行から借りているのに、長期になるとサラ金並みの利息です。

家を買って、一生懸命ローンを支払って3年くらい経って、どのくらい元本が減ったかを見ると……
予想よりはるかに多い元本。
いくばくも返してないことに気づくことでしょう。

そういう背景の元、これから、大きな問題が生じようとしています。

(それは、また別のお話で)