2023年3月29日

蓋を開けてみないと内容が分からないでしょう。 「これをすると、パチンコに負ける」シリーズに変わって、 「これをすると、不幸になる」シリーズをブログで公開中 セクション5でひとまず、完結(一息)します。

2023年2月9日

私は、必要としてくださる方の必要な医療サービスを提供したいと考えています。 そのために、体と心のメンテナンスを行っています。 5月16日(火)は、体のメンテナンスのため、臨時のお休みをください。 よろしくお願いいたします。

2022年11月9日

薦田先生には、お世話になっています。 公務員の方の2通目の診断書は、いつもお任せしていました。 ただ、先生も高齢で、無理がきかない面があります。 「こもだ神経科内科に通っている」とお伝えいただければ、一時的な処方もいたします。 新患の方は、空きの余裕がないと、一律に断らないと労務 … 続きをみる

2022年7月25日

よく似た電話番号のクリニックがあります。 そこは、47−5×××と5から始まります。 当院の電話番号は、47-2525 です。 2から異なります。 どちらも47以下は、2と5の組み合わせなので、間違い電話が頻発します。 今一度、お電話番号をお確かめくださいますよう、よろしくお願い … 続きをみる

2022年6月10日

 最近、ユニークで、ちょっと嫌な体験をしました。  昨年の夏に似たような体験をしまして、その因果関係の蓋然性を考えていました。  今回は、分かりやすいメッセージを受け取ったため、疑念が確信に至るまで謎解きすることができました。  その説明をするために、時系列を追って説明いたします … 続きをみる

2022年5月21日

最近、人手不足と待ち時間の長さから、新規の患者さんを制限しています。 そのため、予約が埋まっている日は、申しわけありませんが、お断りしています。 その理由は、以下にあることを知って頂きたいと思います。 先の予約を抑えていて、それより早く受診できる医療機関があると、キャンセルされる … 続きをみる

2021年4月13日

当院の感染対策は、来院される方だけでなく、自分自身も安心できるのか、という目線で考えています。 —————————————& … 続きをみる

2020年4月28日

普段から来院してくださっておられる方に励ましてをいただいています。 「体に気をつけて診療を続けて下さい」 という言葉を日に何件かいただき、とてもうれしく思い、励まされます。 なじみで来て下さっている方とお会いすることはうれしいことであり、感謝しています。 ーーーーーーーーーーーー … 続きをみる

2020年1月9日

院内で、無料のWi-Fiが使えるように設定しています。 パスワードは、院内にて掲示しています。 素人設定なので、変更があったり、うまくいかないことがあったりすることはご了承ください。 また、中待合室の棚の上に電源を用意しています。 iPhone、Android、type C(新型 … 続きをみる

2019年11月21日

※ 通常来られている方へ 薬がなくなるけれど、仕事の都合などで、ギリギリ来れないと思っておられる方は、お電話ください。 受付時間より長く診察しています。 最後の患者さんの診察が終了するまでは、開いています。 17時前後くらいまで診察していることはよくありますので、特に薬が足りなく … 続きをみる