2023年3月23日

スイスで製造されている、世界的な有名時計ブランド、ロレックス。 多くの人は知っていますね。 最近、この時計が販売店から消えているのです。 橘:本当ですか? 一文字:半年前くらいに岡山の高島屋から、ロレックスがなくなっているという話を人づてにききました。 橘:人づてにですか? 一文 … 続きをみる

2023年3月20日

引っ越しの話の続きです。 今日も、頭に浮かんだ作り話につきあっていただけたら、さいわいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 登場人物紹介 講師 一文字浩介 地方の準難関大学卒であるが、なぜか帝国大学の講師をしている 心理学者の若手 興味は豊 … 続きをみる

2023年3月13日

今回のゼミでは、心理学的な考えについて考えてみます。 人の生き方や考え方は、様々なものがあり、尊重したい。 もちろん、悪事や迷惑ごとはしないでほしい。 悩み多き子羊は存在しています。 そんな子羊が陥っているかもしれない罠(トラップ)について、フィクション物語をつづっていきます。 … 続きをみる

2023年3月6日

来年、 マイナンバーカードが、 保険証がわりになる予定です。 また、それに先行して、オンライン診療の義務化が2023年の4月から始まりました。 これも電子化が要件になります。 今回は、その実情をゼミ形式で語っていきます。 ――――――――――――――――――――――――――――― … 続きをみる

2023年2月16日

和歌って、聞いたことがあるでしょう? 5,7,5,7,7で構成される日本独自の歌です。 短歌とも言います。 俳句は、5.7.5ですね。 ところで、日本で最も(よく知られている)有名な和歌は何でしょう? 今回は、このテーマを元に日本の和歌について考えてみます。 登場人物は、3人で、 … 続きをみる

2023年2月9日

人は一人では生きていけません。ですから、ゆるい意味、広い範囲で他者との相互依存が生まれています。 自然なことです。 他者を受けいれること、受容することは、とても大切な人間的な好意です。 ただ、他者をどこまで受け入れたらいいのか、どこまで許容しても良いのか、という分岐点をみきわめる … 続きをみる

2023年2月2日

歴史についての大いなる誤解 有名な事象についても、大きく誤解されている、あるいは、歪められている。 それを会話形式のゼミで解き明かしたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 登場人物紹介 講師 一文字浩介 地方の準難関大学卒であるが、 … 続きをみる

2023年1月28日

日銀は、2022年12月20日、市場との対話なしに、突然、長期金利の上限を0.25%から0.5%に引き上げることに決めた。 これが、サプライズとなって、ドル円は、1日に4円以上の円高となった。 同時に日経平均も1000円近い下落を迎えた。 この背景には、どのような意味があるのだろ … 続きをみる

2023年1月22日

Yahoo!ニュースに出ていました。 北海道 釧路地域の精神科「異常事態」 新患外来は、最大半年待ち 出典:北海道新聞、Yahoo!JAPAN 新患は半年待ち 👈クリック 出典:拓北・あいの里地区社会福祉協議会 このところ、愛媛県で起こっている事態と似ているとは思 … 続きをみる

2022年12月15日

老いたウェルテルの悩み(参照:ゲーテ作、若きウェルテルの悩み) 最近、80歳くらいの年配女性のことば 「わたし、最近、何のために生きているのか分からなくなっちゃいました」 とポツリともらしました 私は少考して、 「それって、貴族の悩みじゃないですか?」 と質問を投げかけてみた。 … 続きをみる